新しいリュックサックを買って、気分良く歩いて買い物を楽しんでいる、管理人のりんです。
6月14日(日)の競馬も、道悪がらみで大荒れのレースが続出しましたね。
私の懐事情も大荒れに…
そんな6月14日のレース結果を、事前に公開していた偏差値ランキングとともに振り返っていきます。
「りんの買い目」の結果報告も、こちらのブログでさせていただきます。
灘ステークス
灘ステークスは、馬場入場後に1番人気の⑩アヴァンセが故障を発生し、競走除外に…
私も高評価していただけに、残念ですが仕方ありませんね。
灘Sの結果

◎ダンサクドゥーロ⇒14着…
〇アヴァンセ⇒競走除外
▲リフトトゥヘヴン⇒2着
★レッドシルヴァーナ⇒15着
3番手評価のリフトトゥヘヴンが2着に頑張ったものの、◎★評価の2頭は下位に沈みました。
2番手評価のアヴァンセも競走除外となり、この時点で私のwin5は終了…
残念!
芦ノ湖特別
どろんこ馬場の東京競馬10Rは、芦ノ湖特別でした。
前残りのレースが続いていただけに、ある程度前目でレースをする馬たちでの決着が予想されました。
芦ノ湖特別の結果

◎クインズサン⇒6着…
〇ハイアーグラウンド⇒3着!
▲クロノメーター⇒2着!
★サトノフウジン⇒1着!
◎のクインズサンは、馬場が合わなかったのか6着に終わりましたが、その他の馬たちが頑張ってくれました!
実は、個人的に4番手評価までの馬で3連複をボックス買いしてました!
3700円の払戻しがあり、WIN5につぎ込んだお金は返ってきた感じです。
UHB杯
函館競馬場は、本州と打って変わって、土日とも良馬場での開催となりました。
本来なら、時計のかかりやすい洋芝のレースですが、土曜日から比較的早い時計の決着が多く見られていました。
UHBの結果

◎ザイツィンガー⇒2着!
〇ボーンスキルフル⇒5着
▲シャンデリアムーン⇒14着
★インスピレーション⇒3着!
UHB杯は、函館巧者のジョーマンデリンが、いかにも池添謙一ジョッキーらしい手綱さばきで差し切り勝ち。
2着には、◎のザイツィンガーが最後方から馬群を縫って差し込んできました。
3着にも、★評価のインスピレーションが入りました。
マーメイドステークス
荒れる重賞でお馴染みの、マーメイドステークス。
今年は、道悪ということもあって、上位人気5頭が10倍を切るオッズとなっていました。
マーメイドSの結果

◎リープフラウミルヒ⇒11着
〇ミスマンマミーア⇒9着
▲サトノワルキューレ⇒10着
★センテリュオ⇒2着
やはり、今年のマーメイドステークスも荒れましたね。
私が高評価していた馬では、★センテリュオが2着に頑張ったものの、その他は軒並み馬群に沈みました。
やはり、競馬は難しい!
エプソムカップ
今年のエプソムカップは、不良馬場、フルゲートと波乱要素が満載でした。
マーメイドSと同様に、上位人気5頭のオッズは10倍を切っており、1番人気のサトノアーサーで4.0倍と、競馬ファンの泣かせのレースと言えますね。
エプソムCの結果

◎レイエンダ⇒10着
〇サトノアーサー⇒6着
▲ソーグリッタリング⇒2着
★インビジブルレイズ⇒17着
エプソムカップは、ご存知のように東京巧者のダイワキャグニーが、見事に重賞初勝利を飾りました。
3着に、最低人気のトーラスジェミニが逃げ粘り、3連単は
4,219,320円!
いつかは、こういった超高配当を当ててみたいものですね。
「りんの買い目」の結果報告
今回も、WIN5対象レースの買い目を公開させていただきました。
では、「りんの買い目」と結果をご覧ください。
灘ステークス
■単勝
②ダンサクドゥーロ⇒ハズレ…
■複勝
②ダンサクドゥーロ⇒ハズレ…
■ワイド
②-⑩⇒除外返還
②-④⇒ハズレ…
的中なし。
芦ノ湖特別
■複勝
③クインズサン⇒ハズレ…
■ワイド
③-⑨⇒ハズレ…
③-⑦⇒ハズレ…
③-⑤⇒ハズレ…
見事な縦目で的中なし!
UHB杯
■複勝
③ザイツィンガー
⇒2着! 510円
■ワイド
③-⑧⇒ハズレ…
やっと的中!
マーメイドステークス
■単勝
⑧リープフラウミルヒ⇒ハズレ…
■複勝
⑧リープフラウミルヒ⇒ハズレ…
⑭ミスマンマミーア⇒ハズレ…
■ワイド
⑧-⑭⇒ハズレ…
書いてて辛くなってきました。
的中なし!
エプソムカップ
■単勝
⑰レイエンダ⇒ハズレ…
■複勝
⑰レイエンダ⇒ハズレ…
■ワイド
④-⑰⇒ハズレ…
①-⑰⇒ハズレ…
①-④⇒ハズレ…
的中なしです…
「りんの買い目」反省
申し訳ございません!
20点も買い目を提示しておきながら、的中は1点のみと、残酷な結果になってしまいました。
中には、芦ノ湖特別のように、縦目で外すという、馬券下手の象徴ともいえる買い目もあり、勉強不足を実感しております。
一応、灘ステークスは、返還で100円戻ってきてますが、雀の涙です。
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
今開催は、散々な結果となってしまいました。
ただ、「道悪だったから」とか「今週は荒れすぎワロタ」という言い訳はしません。
私は、競馬に「タラレバ」は厳禁だと考えています。
今回の結果を受け止めて、来週以降の予想に活かしていこうと、ポジティブに考えています。
厳しい結果となった「りんの買い目」も、くじけずに続けていきます。
もちろん、目標のWIN5も買い続けます。
「買ったら外す、買わなきゃ当る」
馬券あるあるですが、買わないと的中の権利はありませんからね。
では、今後ともご愛顧をお願い致します。
皆様に馬券の神様が微笑みますように。
コメント